弘前市で話題の濃厚鶏白湯煮干ラーメン『Ramen Dining Rcamp』のオーナー岩渕さんが、ぐるたび「弘前住民が教える地元のイチオシ」の中で、弘前の煮たまごをご当地グルメのオススメとして推薦していただきました!
■ぐるたび「弘前住民が教える地元のイチオシ」の岩渕さん掲載ページ
※残念なことにページのデザインも内容も変わってしまい、おすすめご当地グルメ欄が無くなってましたTT/ ・・・でも岩渕さんに推薦してもらった記憶は忘れません!笑
RcampのFacebookページ
https://www.facebook.com/Ramen.Aomori.Hirosaki.Rcamp
※ぜひいいね!のご協力をお願いします!
岩渕さんとは、津軽弘前屋台村かだれ横丁に出店されていた際にお知り合いに。
今は、楮町でお店を持ち、大人気のラーメン店を経営されています。
濃厚鶏白湯煮干ラーメンは本当に絶品ですので、皆さんもぜひ食べてみてください!
岩渕さん、本当にありがとうございます。
今度、また弘前の煮たまごを持っていきますので、ぜひぜひご意見聞かせてください!
よろしくお願いします!
今月から、岩木にある嶽きみスイーツや嶽きみソフトクリームで有名な野市里(あねっこ)さんで弘前の煮たまごの販売を開始しました。
特別コーナーまで設けていただき、野市里さんスタッフの方々には本当に感謝しております。
そして、おかげさまで毎日ほぼ完売となっております。ありがとうございます!
※写真は野市里さんの弘前の煮たまごコーナーです。
そして・・・当店には、弘前の煮たまごの他に、隠れ名物?!があります。
「3色おいなりさん」です!
津軽のおいなりさんは、いなりの中にもち米と紅ショウガをまぶしたものになりますが、当店で販売しているのは、白米を使用して、たまご・お肉・お漬物を上にのせて、3つの味を楽しめる商品です。
実は…野外販売などの時は、女性の方を中心に人気があり、すぐに完売してしまう商品なんです。
作るのがちょっと大変なので^^;、お店では時々しか販売していなかったんですが、先週末から毎日、野市里さんで販売することになりました。1パック3個入りで300円です。
女性の方ならランチや晩ご飯に、男性の方ならちょっと小腹がすいた時などオススメです。
もちろん、弘前の煮たまごとの相性も抜群ですよ!
野市里さんのお惣菜コーナーで販売しておりますので、ぜひぜひご賞味くださいませ!
いつもありがとうございます!
青森県弘前市にあるB級グルメ品味付玉子の『弘前の煮たまご屋』です。
ホームページ完成度はまだ80%ですが、Facebookでは既に公開されていることもありますので、プレOPENという形で進めていきたいと思います^^;
ちなみに、Facebookでは、各ページが出来上がり次第、1ページ毎にご紹介していきます。
もしFacebookに登録されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ弘前の煮たまご屋Facebookページにいいね!のご協力をお願いします!以下がURLとなります。
https://www.facebook.com/Gourmet.Aomori.Hirosaki.Nitamago
このホームページの完成目途は、6月初旬頃になります。
出来上がり次第、また告知します。
これからも弘前の煮たまご屋を、どうぞよろしくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
青森県弘前市にあるB級グルメ品味付玉子の『弘前の煮たまご屋』です。
岩木にある野市里(あねっこ)さんのお惣菜コーナーで弘前の煮たまごの販売が決定しました!
1パック5個入り、店舗で販売している価格と同じく300円(1個60円×5個)にて販売です。
基本的には土日祝日は販売しており、平日は商品在庫状況次第ですが、なるべく毎日販売できるようにしたいと思っています。
※弘前の煮たまごはSサイズを使用しているため、ニワトリさんの事情により、仕入れ状況により在庫を確保できないときもあります・・・そのため、どうしても毎日、野市里さんに商品をお届け出来ないこともありますのでご了承ください。。
野市里さんでの販売開始は5月22日(火)予定となっております!
もし見かけた際はぜひぜひご賞味ください。
写真は野市里の村上美栄子社長と店主のツーショットです^^!
村上社長、これからよろしくお願い致します!